食品 2021年05月 最新記事出産祝いにオーガニック食品を贈ったらとても喜ばれました 2021年5月10日 たぬメロ。BLOG管理人 昨年、従姉妹の出産祝いにオーガニック食品を贈ったのですが、思った以上に喜んでくれました。 実は何を贈ろうか迷っていたのですが、母体の健康を考えたオーガニック商品がオススメと知人に聞きそれに決めました。 …
子育て 睡眠時間がとれなくても仕事がある子育て中のお母さんの大変さ 2021年5月8日 たぬメロ。BLOG管理人 私は末っ子が3歳になったときに年子の兄とともに保育所に預けて、パートに出ることにしました。 パートを始めるとどんな時も勤務時間を守らなければいけないので、遅刻をすることができません。子どもが小6のある …
便利家電 共働きの子育て家庭で便利家電を活用する 2021年5月7日 たぬメロ。BLOG管理人 専業主婦だとしても子育ての時間のなさは本当に大変なものです。 全ての優先順位が子供になってしまうために、自分の事はまだしも家事までおろそかになってしまいます。でも、それでいいのです、子供を最優先にした …
クリーニング ホテルでクリーニングを頼みましたが仕上がりも上々でした 2021年5月6日 たぬメロ。BLOG管理人 京都に一週間出張に行ったとき、ホテルのクリーニングサービスを利用しました。 ワイシャツの替えを持って行ったのですが、夏場だったため思いのほか汗臭くなってしまったからです。フロントに連絡すると、部屋まで …
食品 作り置きレシピまで考えて食品を選ぶことが大切な理由とは 2021年5月5日 たぬメロ。BLOG管理人 一人暮らしには切っても切り離せないものといえば、自炊です。 外食の方が圧倒的に楽で後片付けも不要なので、ついつい頼りがちなのが現実ですが、節約や貯金にお金を回すことが出来るので、自炊は出来た方がいいと …
家事代行 家事代行を外国人に依頼した時のトラブル 2021年5月4日 たぬメロ。BLOG管理人 共働きで仕事がお互いに忙しく、本来なら自分たちでやるべきことを平日に済ませることができなくなりましたので、お金はかかりますが家事代行を利用することに決めました。 費用を調べてみるとかなりの差があり、あ …
子育て 子育て中の毎日のスケジュールと自分の時間 2021年5月3日 たぬメロ。BLOG管理人 5人の子どもがいるママ友からのお話です。 第一子から第五子までの年の差は8歳で、末っ子が3歳の時に第四子とともに保育所に入所するまでは家で子育てに専念していました。 その子育て中、子供たちに規則正しい …
便利家電 ワークママに人気の高い2つの便利家電 2021年5月2日 たぬメロ。BLOG管理人 ワークママに人気の便利家電といえば掃除機や洗濯機などの印象が強いですが、私が普段から使っていて非常に助かっているのは全自動のロボット掃除機です。 リンク リビングの床掃除はいつもこのロボット掃除機に任 …
家事代行 家事代行サービスでハウスクリーニングを外注した経験 2021年5月1日 たぬメロ。BLOG管理人 あまり広くもない賃貸に住んでいますので、昔はハウスクリーニングの外注なんて敷居が高いというイメージを持っていたのですが、長年見て見ぬふりをしてきた汚れを年末の大掃除で全て綺麗にしようと思い、思い切って …